名古屋雲竜フレックスビル西館とは

元気ですかー

 

そうですかー

 

私も元気ですー

 

 

10月も終盤に差し掛かりましたね

 

朝晩寒くなっております。

 

 

みなさんお腹を出して寝てませんかー

 

大丈夫ですかー

 

そうですかー

 

 

私は10月に入ってから自分を見つめ直す機会が多くありました
 

 

と、言いましてもいつでも見つめ直す機会ってあるんですけどね

 

 
ただ自分で気付かない振りしてるだけですけどね
 

 

でも大好きな人達には会いに行ってますから私のエネルギーはいつも満タンなのですよ

 

 
先日は歌とダンスのコラボのすんごい空間に居ましたよ〜
 
 img_2120

 

歌とダンス、そしてお酒に酔いしれた時間でした

 

 
テキーラ祭りしたからかな、全身から色んな汁吹き飛ばしてましたけど
 

 

ダンスの神様の坂見誠二氏のダンスレクチャーなんて楽し過ぎて腰ガクガクしましたもん
 

 

私はやっぱり違う踊りになってましたけど〜
 
マチ子ちゃんの歌声にMISATOさんのダンスもたまりません〜♡

 

 

img_2090

瞬く間に過ぎますね、楽しい時間っていうのは。
 
 

 

大好きな友人達と一緒に、新しいご縁にも恵まれたスペシャルな日でしたよ〜
 

 

 

 
そうそう、この日の素敵な空間は雲竜フレックスビル西館B2でしたの

 

 

歌とダンスでGROOVIN’NIGHTにしてくれた空間。

 

 

凄かったな〜

 

 

楽しかったな〜

 

 

 
ふむふむ

 

 

 
雲竜フレックスビル西館

 

 

雲竜フレックスビル西館5F

 

 

雲竜フレックスビル西館5F Space D

 

 

雲竜フレックスビル西館5F Space D 11/26(土)

 

 

雲竜フレックスビル西館5F Space D 11/26(土) 10:00〜18:00

 

 

あらやだ〜!!!

 

 

11/26(土) 雲竜フレックスビル西館で

 

 

名古屋かさこ塾フェスタが開催されるのです〜
 

 

 

img_2117

 

 

わたくしも出展いたします。

 

 

 
筋肉整体と生命の樹の鑑定をします。

 

 

20分枠で行います。

 

 

  1. 筋肉整体の施術 20分
  2. 生命の樹の鑑定 20分 いずれかをお選びください。
詳しい内容やご予約方法は随時お知らせいたします。

 

 

 

 
興味のある方はぜひ足をお運びください。

 

魅力のある沢山のかさこ塾生の方々が出展します。

 

その空間にいるだけでご自身の中で何かを始めるきっかけや、癒しなどが起こること間違いなしです。

 

かさこ塾生各々の表現を楽しんでくださいね。
 
 

 

 

九州へ

先日、かさこ塾フェスタin中津へ行ってきましたよ〜
 2e776f196f1a5bf545b8a2677194e3c6

 

行く予定もなかったんです。
 

 

 
急に行きたい。あ〜、行こうかしら、行けるかな。
 

 

 
よしっ!行こう!!
 
 

 

私の中で、中津のかさこ塾フェスタはとても遠い世界でした。
 
 

 

 

だって、九州だもん、だって、好きなこと仕事してる人達でしょ?だって、一人でも強く生きてる人達でしょ?

 

 
 
だって、だぁ〜て、だって、だってだってなんだもぉ〜ん

 

 
ちゃらら〜
 

 

 

 
他人事でした

 

 

自分の中で出来ない言い訳を羅列してましたね、ワタクシ。
 

 

 

行ってよかった!!!

 

 

実は、とても会いたい人は、いなかったんです。

 

全国の塾生さんは、いろんな分野で活躍されている方々です。だけどなぜか私は他人事なんです。

 

 

 
 
とても発信力が強い方は、そのままの個性が出ていました。

 

やはり、どんどんSNSを使ってセルフブランディングが出来ている方は、記憶に残るのですね。
 

 

 

 
 
そして、会いたいって思った方は、名古屋かさこ塾生同期の桜さんなんです。

 

大分から名古屋に受講に来てた、めちゃくちゃアクティブな人です。
 

 

出展はしていないけど、ボランティアでスタッフをしています。
 
 

 

こんな身近にお手本の様な人がいたんですよ。
 

 

 
私の大好きな人です〜
 

 

アクティブであるけど、とても心優しい繊細なお人です。周りの方をよく観ていて、ご自分が何が出来るのかを、常に把握してます。
 

 

 

だ・け・ど!
 

 

恐ろしいほど、天然でした〜

 

 
 
降りる駅をとんでもなく乗り過ごす。自分の泊まる宿にたどり着けない。その他もろもろ♡
 

 

 

全力で生きてるんです

 

 

私は、人生を半分は折り返しています。
 

 

 
私には、何ができるかっていうのを、ずっと考えてきました。

 

人様のために生きたいって想ったんです。
 

 

 

 
だけど、人様のために生きるって事は、自分を知らなくてはいけない。

 

己自身に満ち溢れていなくちゃけない。
 
 

 

 

 
わたしは、周りの人達の笑顔が見たいんです。

 

それが、私の喜びに繋がると確信したんです
 

 

 
私は今回、大分に行ったことによって、会いたい人に会えたのですが。
 

 

 
 
会いたい人に、会いに行けた自分に、出会えたんです。
 

 

 
それは、今までの自分なのか、これからの自分なのか、分からないですけど。
 

 

 
 
どんどん、自分を表現していきたいです。
 
 
 

 

 
 

わたしロボット発進!

かさこ塾名古屋に入塾しました(4月に)

 

img_1539

講義が全4回あるんですけどね
 

 

すでに終わって1カ月が経とうとしてます

 

 
目的はセルフブランディング。呼び方は横文字でカッコいい?けど、私は私をアウトプットしたかった

 

私をどうやって、私と認めて、そして、私を発信するか

 

自分が自分を知らないのに、発信なんてできない
 

 

そこからだったんですよね

 

 
あたし、筋肉整体師。これは今やってる事。だけど、まだ違うあたしもいる。それを探すのではなく、もう持ってるものを表現するだけ。

 

その作業がかさこ塾で明確になってきた。それをかさこさんは、好きな事していけば良いと。

 

好きな事を仕事に!

 

私は、整体を好きだからやってる感覚なんてなかった。やらなくちゃいけないって事もなかった。

 

でもお金を生み出さなくちゃ、仕事にしなくちゃって、思えば思うほど、自分のしたい事がなんなのか、分からなくなってきたんです

 

 
違 和 
 

 

好きな事って、ずっとワクワクしてるんじゃない

 

好きな事って、山を越え、谷を越えても続いていくものじゃないのかしら

 

 
辛酸をなめても続いていくもの

 

 
 
 
バシャールはワクワクする事を、説いてる

 

そこで自分のワクワクを自分で説明出来なくちゃいけない

 

そこで考えなくちゃ。

 

 

人間だから

 

 
人間は考える葦である
↑byパスカル
 

 

ただ、本能のまま生きてるのなら、考える事はいらない

 

エゴや不安を選択するなら、愛を選択する、とか

 

宇宙の法則とか、真理とかは、もうそこに在るもの

 

私という観念からみていくと、各々が私という観念があり違ってみえるけど、同じものを違う角度からみてるだけ
 

 

ただそれぞれの表現が違うだけ

 

 
言葉って大事だけど、言葉ありきだけど

 

 
行間を読んだり、言葉の奥にある発信者の意図が読み取れるのか

 

 
感じる事も必要で、考える事も必要で

 

そして、そこから行動できるかどうかも必要で

 

 
その時間がとれないと、自分の心と身体は分離さていくんだと思います

 

どんどん分からなくなっていく
 
 

 

そして、私は筋肉整体師としながら、生命の樹をずっと追い求めていこうと、かさこ塾で決めたんです
 

 

自分を発信する
 

 

あたし、ここに居る
 

 

 
それを少しずつでも表現していきます
 
 

あいぼうのこと

私には相棒が居ましてね

img_1176

虎太郎っていうんですけどね

 

 

めちゃくちゃ、お世話になってるんですよ
 

 

眠れない時に、ずーっとそばに居てくれてたり
 
 

 

今現在は私のお手伝いしてくれるんですよ

img_1487

クライアント様には、猫アレルギーの有無や、そもそも猫が大丈夫かと、最初にお伺いしております
 

 

 
彼にとっての、ベスポジらしい
 

 

 

リアルに猫特有のゴロゴロを体感して頂いております

 

 
iPhoneのMindWave2というバイノーラルビートのアプリがありますが、Cats Purr(猫のゴロゴロという声)という題の付いた音があります

 

 
バイノーラルビートとは、日本語で言えば「両耳性うなり」という意味になります。

 

例えば、右耳には「440Hz」、左耳には「445Hz」と微妙に高さの異なる音を聞かせると脳の中で音が合成されて差分である
「5Hz」が生じ、瞑想状態などにみられる「θ(シータ)波」を誘発するといわれており、リラックス効果やヒーリング効果があるとされています

 

 
 
猫のゴロゴロはリラックス効果があるんですね~

 

 
頼もしい相棒です